2013年12月30日月曜日
2013年12月26日木曜日
Figue2月号
本日発売のFigueでclose upしていただきました〜。
本当に私なんぞでいいのか...?と不安ですが、ありがたいことです!
掲載にご協力してくださった皆様
素敵なページをつくってくださったFigueのスタッフの方々
本当にありがとうございました♡
このページでも着ているシープスキンコート、
本当にあったかすぎて毎日これを羽織ってしまう。
古着なのですが
英国はグラストンベリーにある
RICHARD DRAPERという工房のものなのです。
フジロックのお手本になったともされている、
ロックフェスティバルで名高いグラストンベリー。
(来年こそは行きたいな〜)
グラストンベリーのシープスキンは上質なことで知られており、
グラストンベリー産のムートンジャケットやコートは
信頼のブランドとして高価で市場に出回るそう。
音楽だけじゃないんだね。
やるじゃんグラストンベリー♡
来年の夏フェスを夢見ながら、
これで寒い冬を生き抜いくぞーっと。
Strange Magic blogged by 西尾涼子
2013年12月24日火曜日
Backpack問題
(Photo via http://lookbook.nu/mlft)
(Photo via tumblr)
レザーのリュックが欲しいと思い始めてから早1年ほど。
いろんなメゾンでも出揃ってきましたので
そろそろ本気で購入を考えております!
旅好き&自転車通勤の私にとって
バックパックブームは本当にありがたい♡
(下記アイテムは全てshopstyleから購入可能です)
普段愛用中の3.1phillip lim「pashli」シリーズからも
バックパックバージョンが出るみたい!
でも見慣れないからなんだかちょっと不思議...?
早く生で見てみたい。
Alexander wangのprismaからも♡
他にも数万円のものからビックリ価格のものまで色々...
Elizabeth and James
$545
(可愛いし比較的お手頃だけどセキュリティ0なのよね〜ん...)
(可愛いし比較的お手頃だけどセキュリティ0なのよね〜ん...)
Stella McCartney
$1320
Stella McCartney
$1680
GUCCI
$3200
MARNI
$2050→Sale$1230
(開けたところ(写真左)がかわいー♡)
The Row
$3900
(お高〜い...)
ちなみにこちらのThe Rowのバックパックですが
クロコダイルバージョン↓は400万円くらいってことで
相当物議をかもした模様。すごいじぇ〜。
(Photo via newnownext.com)
このZARAの2つも結構いいと思うの...

ちなみに、出張なんかに持っていく本気系バックパックは
Jahn Lawrence Sullivanを愛用しております。
ただし私の背が小さすぎるがために
「しょわれてるみたい!」と言われた事もあります。とほほ。
でもでも、スタイリッシュだし仕切りもいっぱい、大容量でお気に入り♡
みなさまもおすすめの
バックパックがあったら教えてくださいませ〜!
Strange magic blogged by 西尾涼子
2013年12月18日水曜日
Point neuf 5th Aniv.
どんどん大きくなるひつじ...
今日はそんなひつじと
広尾の素敵なお花屋さんpoint neufの
5周年パーリィに行ってきました。
雑誌やビッグメゾンのパーティの飾り付けでも
活躍しているオーナーのマサさん。
そしてマサさんにだっこしてもらって
幸せそうなひつじ♡
そして!
看板犬のアメリカンブーリー♂ サモ♡
か!わ!い!い!!大好き!

なかよし♡
ケータリングもおしゃれで美味しかった〜♡
こちらは今年の誕生日に頂いたpoint neufの花束♡
大事な記念日にお花を買うならpoint neufと決めております!
これからも素敵なお花達を楽しみにしています♡
Strange Magic posted by 西尾涼子
Strange Magic posted by 西尾涼子
2013年12月17日火曜日
Art comes first -Shaka Maidoh and Sam Lambert-
先月訪れたロンドンでのフリマにて、
ひと際おしゃれで目を引いていたお二人。
「すごく素敵!写真を撮らせてもらいたいんですけど...」って声をかけてみた。
「えー...いいけどー... 」とちょっとシャイな感じでOKをもらって
2枚撮らせていただきました。
日本に帰ってきて雑誌HUGEをぱらぱらみていたら...
なんとこのお二人の特集が!!
お二人はART COMES FIRSTというブランドをやっていて
今期からunited arrowsでの取り扱いが始まるとのこと。
ART COMES FIRST - アート カムズ ファースト
スタイリスト兼ファッションコンサルタントとして幅広く活躍するシャカ・メイドーとブランドのクリエイティブディレクターを務めるサム・ランバードが2013年秋冬シーズンよりスタートしたブランドです。「THE COAL PROJECT」と題されて展開される今コレクションは、ビジョンを同じくする才能あるアーティスト、職人が集結して作られています。そして「スーツケースに煩わせず世界を飛び回る人々のための究極なベーシック」を作り上げるために、本当に必要な物だけがラインナップされています。
スタイリスト兼ファッションコンサルタントとして幅広く活躍するシャカ・メイドーとブランドのクリエイティブディレクターを務めるサム・ランバードが2013年秋冬シーズンよりスタートしたブランドです。「THE COAL PROJECT」と題されて展開される今コレクションは、ビジョンを同じくする才能あるアーティスト、職人が集結して作られています。そして「スーツケースに煩わせず世界を飛び回る人々のための究極なベーシック」を作り上げるために、本当に必要な物だけがラインナップされています。
このお二人、ほ〜んと素敵で...
さりげないお揃い感が可愛い♡
例えばこの一枚は
Shakaがマーチンのチェリーレッドの3ホール、
Samがロークの同じくチェリーレッドのローファー。
(photo via tumblr)
元々サヴィル ロウで働いていたお二人らしく
スーツをめちゃくちゃおしゃれに着ているのです。
(photo via tumblr)
(photo via tumblr)
なかよし♡
(photo via tumblr)
大ファンになってしまいました♡
今後も彼らの活躍から目が離せない!
(photo via tumblr)
(photo via tumblr)
Strange Magic posted by 西尾涼子
2013年12月16日月曜日
The Polkaros Parade – Handcrafted Exhibition & Pop Up store
会社の元先輩であり、大好きなアーティストである
PolkarosことRos leeさんのエキシビションが
表参道Galerie Doux Dimancheで今月27日まで開催されています!
先日はそのオープニングにお邪魔してきました。
このピンバッジも可愛い〜♡
ひとつひとつRosさんが絵付けして、窯で焼いたそう。
みんなに愛されているRossy♡
オープニングは大盛況。
この仕事をしていてよく思いますが
デザインや作品って本当に作り手の姿を反映しているもの。
Rosさんの作品は
Rosさんの純粋さや優しさ、ハッピーマインドがつまっているの♡
皆様もぜひほんわか癒されにいってみてください。
詳細はこちらをチェック!↓
登録:
投稿 (Atom)